情報

ごあいさつ
暑い夏を乗り切る!熱中症対策で健康を守ろう新着!!

本格的な夏が到来し、気温がぐんぐん上昇していますね。夏といえば、海や花火、お祭りなど楽しいイベントが盛りだくさんですが、同時に注意したいのが熱中症です。熱中症は、最悪の場合命にかかわることもある恐ろしい症状ですが、正しい […]

続きを読む
情報
7月の体調不良に注意!新着!!

7月は梅雨明けから本格的な夏になるため、気候の変化が大きく、様々な体調不良が起こりやすい時期です。主な原因としては以下のようなものが挙げられます。 1. 気温・湿度の変化による自律神経の乱れ 急激な気温上昇と高い湿度: […]

続きを読む
情報
6月の健康管理と服薬のポイント

~梅雨時期に負けない体調づくりとオンライン診療の活用~ 6月に入り、梅雨の季節が訪れます。この時期は気温と湿度が高く、体調を崩しやすくなります。気圧の変動による自律神経の乱れや、ジメジメした気候による頭痛・めまい・関節痛 […]

続きを読む
情報
季節の変わり目の体調不良の原因、気象病

 暖かい日が続いたり急に寒くなったりと気温の変化が激しい季節になりました。  今回はそんな季節に多い気象病について書いていきたいと思います。  気圧や温度・湿度の変化によって引き起こされる体調不良の総称として気象病という […]

続きを読む
情報
花粉症だけど病院に行く時間が無い・・そんな方に!「アプリコONLINE」

2025年の花粉症は花粉の飛散量が例年より多いため、症状が強く長引く傾向にあると予測されています。 しかし、「病院に行く暇がない」「耳鼻科は混んでるから行きたくない」などの理由で我慢したり 市販薬に頼っている方が多くいら […]

続きを読む
情報
子供に多い! マイコプラズマ肺炎急増

国立感染症研究所の報告によると、8月4日までの1週間で全国約500の医療機関から報告された「マイコプラズマ肺炎」の患者は、1医療機関あたり0.95人で5週連続増加。統計開始以降最多だった2016年以来、8年ぶりの高い水準 […]

続きを読む
情報
新型コロナ感染者急増中!夏休みに注意

 そろそろ夏休みの計画を立てているご家庭も多いのではないでしょうか?そんな中、感染力が強い変異株「KP.3」による新型コロナが再び全国的に拡大しています、愛知県にある当薬局でも日に日に新型コロナの患者さんが増加しており感 […]

続きを読む
情報
手足口病が大流行!【子供の夏の病気】

2024年7月現在、全国的に手足口病が拡大しており多くの都道府県で手足口病警報が発令されています。 今回は子供の集団生活で感染しやすい手足口病について書いていきます。 手足口病とは? どんな症状? 主に2歳以下が多く発症 […]

続きを読む
情報
子供に多い夏風邪!エンテロウィルス

エンテロウィルスと言っても種類は様々。エンテロウィルスとは腸で増殖するウィルスの総称です。 感染経路は経口感染でウイルスに汚染された食べ物や飛沫などで感染します。 アルコール消毒や熱に強い為、一般的には強い消毒抵抗性を示 […]

続きを読む
情報
子供の夏風邪に注意!

アデノウィルスが原因の病気 今年は子供の感染症が流行するようです。 理由としては新型コロナウィルスが感染症法の5類に移行して1年が経ち感染症対策への意識が薄れつつあること。また、コロナ禍で対策をしていた分、感染症にかから […]

続きを読む